精華區beta JapanStudy 關於我們 聯絡資訊
※ 引述《mimipchome (MiMi)》之銘言: : 此為版務宣導 一、發文前請先看版規 二、請詳閱置底之留學指南及精華區再行發文 : 版主 nemesis0 2007/8/13 : 如題,請教各位先進,日前日本國會通過台日駕照互相承認一案,業已經行政部門確定九月十九日起實施, : 那麼這是只針對觀光客還是包含留學生呢?若有知情者可否懇請賜教。 : 謝謝 (1) 日本で運転する場合 ■ 日本で運転するためには、下記の何れかの免許証を所持している必要があ ります。(道路交通法第64条、同法第107条の二) 1)日本の免許証 2)道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)に基づく国際免許証 3)自動車等の運転に関する外国(国際免許証を発給していない国であって日本 と同等の水準にあると認められる免許制度を有している国(現在、スイス連邦、ドイツ 連邦共和国及びフランス共和国の3国のみ。))の免許証(政令で定める者が作成した 日本語による翻訳文が添付されているものに限る。) ■ 日本において運転できる期間 1)日本の免許証:有効期間内 2)国際免許証及び外国の免許証:日本に上陸した日から1年間又は当該免許証 の有効期間のいずれか短い期間(ただし、住民基本台帳法に記録されている者が出国の 確認を、外国人登録法を受けている者が再入国の許可等を受けて日本から出国し、3か 月未満のうちに帰国した場合においては、当該帰国(上陸)の日は国際免許証等による 運転可能期間の起算日とはなりません。) -- We've Been THERE! http://btree.blog38.fc2.com/ \(ˆ▽ˆ*)いらっしゃ~いっ(*ˆ▽ˆ)/ -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 43.244.167.117
btree:我看長期居留的人 還是去辦一辦外免切替吧 09/01 00:15