看板 MRT 關於我們 聯絡資訊
還滿妙的,CNN 日本的報導就沒提到跟三星相關的任何資訊。 http://www.cnn.co.jp/business/35035522.html サウジ首都で2兆円規模の地下鉄計画 宇宙基地思わせる駅も (CNN) 2013.08.04 Sun posted at 17:17 JST 中東サウジアラビアの首都リヤドの都市開発担当当局は 4日 までに、市内に計 6路線の地下鉄網を建設する計画を明らかに した。総工費は220億米ドル(約2.178兆円)で来年初期に着工 、2019年の運行開始を目指す。 沙烏地阿拉伯首都利雅德主管都市發展部門表示,未來將興 建共 6條路線的地鐵路網。總工程費約 220億美金。預定明 年初動工,2019年開始運轉。 路線の総距離は176 Kmで、計85駅を建設する。市中心部から 大学、空港、新たに整備するビジネス街、商業地区などへ接続 する。建設工事は数万人規模の雇用につながる世界最大規模の 公共輸送事業になるとしている。 路線長度約 176公里,共85站連結市區內外重要結點。 路線比較長,車站比較少,這麼說來站距可能會比台北來得 長囉? 導入する車両は冷房完備で、ファーストクラス、家族用と一 般用に分ける。 又是個分成頭等艙、家庭用(包廂?)跟一般用的系統....之 前是杜拜的也有分艙等。 サウジは政府補助金を受けるガソリンが廉価なこともあり、 圧倒的な「車天国」となっている。リヤドでバスや列車の公共 輸送に頼る通勤客は全体のうちの2%のみとの統計もある。 大眾運輸利用率 2% ....原因見下段: 米経済通信社ブルームバーグによると、世界最大の原油産出 国であるサウジでのガソリン価格は 1 gallon(約3.8 l)当た り約0.5 USD(約 49.5円)。南米ベネズエラに次ぐ低価となっ ている。 不愧是世界最大產油國,一加崙17塊台幣!在台灣加一公升 那邊可以加到 7.5公升啊~(暈) ただ、サウジ政府はこのガソリン補助金の負担に注意を向け 始め、公共交通の利用増大を図る政策に傾斜しているとの見方 もある。また、首都の人口の増加予測をにらみ公共交通の拡充 を迫られている背景もある。同市の人口は 530万人で1990年以 降、倍増以上のペースとなっている。2030年までには 800万人 を超えると予想されている。 一方面因為想降低加油補助金,另方面人口也會越來越多。 所以朝向發展大眾運輸努力。 リヤドの都市開発担当当局者は、同市は世界で最も迅速に開 発が進む都市の 1つと主張。交通渋滞を緩和させ、大気汚染を 防ぐためにも世界で最高水準の公共交通を整備すると意気込ん でいる。 建設する一部の地下鉄駅は「宇宙基地」を思わせるような斬 新なデザインにし、住民の興味を引き付けながら車離れにつな げることを期待している。設計を担当する建築事務所によると 、駅の建物には白色を使い、過酷な砂漠の陽光の熱を減じる対 策を図る。一方で、建物の屋根などが波打つようなデザインは 風の力が編み出す独特な砂丘の形状を模したものとなっている 。 所以規畫單位希望用新穎的設計吸引民眾不要開車....這哪 招?另外也有針對炎熱氣候的建築設計。 建設予定の地下鉄6路線のうち3路線はスペインの建設会社が 担当。他の2路線は米国とイタリアの2企業が主導して建設する 。 其中三條路線預定由西班牙的建設公司興建,另外兩條則由 美國跟義大利的企業興建....啊咧,還剩下一條咧? -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.64.140.121