看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
一を聞いて十を知る (いちをきいてじゅうをしる)-->聞一知十 語義: ほんの少しのことを聞いただけで,物事の全体がわかるという, 賢さと應用力を持った,すばらしい人のことを言います。 この場合の「一」は,始めを意味し,「十」は終わりを意味します。 同じ意味: 賢い人は一語で十分 (かしこいひとはいちごでじゅうぶん) 一事を以って万端を知る (いちじをもってばんたんをしる) 註釋 ほんの--僅僅;一點點。 ~だけ--副助詞,只~;僅僅~。 物事(ものごと)--事情;事物 賢さ(かしこさ)--為形容詞"賢い"(聰明;賢明)的名詞形。 すばらしい--極好;很優秀。 十分(じゅうぶん)--十分;充分;足夠。 ~を以って(~をもって)--以~;用~;拿~。 万端(ばんたん)--一切;萬事。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 數字篇> -- 微笑和心痛,是青春年少裡的兩本日記 我翻開叫做微笑的那一本,每一頁都是祝福的詩篇 幻想與夢燦爛如花如果實 我翻開心痛的那一本,愛情還在裡面隱隱作痛 <<名揚四海-美麗>> -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.170.24.88 ※ 編輯: kayokayo 來自: 218.170.44.230 (05/10 19:44) ※ 編輯: kayokayo 來自: 218.170.44.230 (05/10 19:45)
jokester:聰明人吃草莓就足夠了 192.241.230.58 11/23 11:40