看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
一芸は道に通じる (いちげいはみちにつうじる) -->一竅通,百竅通 語義: 「一芸の士」とは,一つの芸能に優れた人のことを言います。 何の芸でもその奧の手を極めた人は,その他の方面でも物の真理を 摑むことができるので,普通の人より優れた力を發揮できるというたとえです。 同じ意味: 一芸に達する者は諸芸に達する (いちげいにたっするものはしょげいにたっする) 註釋 一芸(いちげい)--一藝;一技。 芸能(げいのう)--藝術與技能。 優れる(すぐれる)--優秀;卓越;精湛。 奧の手(おくのて)--秘訣;訣竅。 極める(きわめる)--徹底鑽研;窮其究竟。 真理(しんり)--道理;合理;真理。 摑む(つかむ)--抓住;掌握住;了解到。 ~ことができる--接在動詞連體形之下,表示能~.會~的意思。 普通(ふつう)--一般;普通。 ~より--格助詞,比~;較~。 發揮(はっき)--發揮;施展。 ~できる--接在漢語詞彙下,表示能.會的意思。 たとえ--比喻;例子。 達する(たっする)--到達;精通。 諸芸(しょげい)--各種技藝,各種技能。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 數字篇> -- 真的愛一個人,就好像呼吸一樣,是毫不費力的。 <<名揚四海-美麗>> -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.174.245.227 ※ 編輯: kayokayo 來自: 218.170.44.230 (05/10 19:46)