看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
麻の中の蓬 (あさのなかのよもぎ) -->蓬生麻中,不扶而直。 語義: 麻という草は,真っ直ぐに伸びるものです。曲がり易い蓬も, 麻の中に生えると,自然に真っ直ぐ成長するというのです。 良い人と付き合えば,その影響で良くなり,惡い人と付き合えば, 自然と惡い人間になるというたとえです。 同じ意味: 朱に交われば赤くなる (しゅに,まじわればあかくなる) 人は善惡の友に依る (ひとはぜんあくのともによる) 註釋 蓬(よもぎ)--蓬草;艾草。 ~という--格助詞「と」+「いう」,表上接之內容。稱為~;叫做~。 真っ直ぐ(まっすぐ)--直;筆直。 伸びる(のびる)--延長;變長;伸長。 曲がり易い(まがりやすい)--易彎曲的;易歪的。「~易すい」是接尾語,接在動詞後 ,表示「容易的.簡單的」。 生える(はえる)--生;'長。 ~と--接續助詞。一~就~。 付き合えば(つきあえば)--「付き合う」的假定形。交往.來往的話。 ~で--格助詞,表原因.理由。因為~;由於~。 良くなる(よくなる)--形容詞「良い」的「く」的活用,連用形+「なる」。變好。 人間(にんげん)--人;人類。 たとえ--譬喻;比喻;寓言。 朱(しゅ)--紅色;朱紅色;硃砂。 交わる(まじわる)--交往;交際。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 生活篇> -- 故鄉是心中最懼怕的來處 卻也是成功後最想到的去處 <<名揚四海>> -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.170.29.131
Hakanai:日文也有阿? 推140.112.240.147 05/10
kayokayo:是啊^^~日文的出處也是註明為"荀子 勸學" 推 218.170.29.131 05/10
※ 編輯: kayokayo 來自: 218.170.44.230 (05/10 19:47)