看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
一寸の虫にも五分の魂 (いっすんのむしにもごぶのたましい) -->麻雀雖小,五臟俱全 語義: 昔の長さの單位である,一寸の半分を五分と言います。 どんな小さな虫でも,体に似合わないくらい大きな魂を持っているという意味です。 小さい者とか弱い者は,普通の者より意地とか根性を持っているので, 決して馬鹿にはできないというたとえに使います。 同じ意味: 瘦せ腕にも骨 (やせうでにもほね) 註釋 魂(たましい)--靈魂;魂魄;精神。 どんな--哪樣的;什麼樣的;如何的。 似合わない(にあわない)--不適合;不相稱。 ~くらい--~左右;~上下;~前後。 小さい者(ちいさいもの)--幼小的人。 弱い者(よわいもの)--弱者。 ~とか--表示列舉的助詞。 意地(いじ)--志氣;氣魄;堅強的意志。 根性(こんじょう)--秉性;骨氣;毅力。 決して(けっして)--下接否定語,決 (不);絕對 (不)。 馬鹿(ばか)--小看;瞧不起;愚蠢;呆傻。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 數字篇> -- 何氣ない一言に傷つき氣がついた 笑顏で隱せないほどもう始まっていた戀 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.174.244.182