看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
勝って兜の緒を締めよ (かってかぶとのおをしめよ) -->勝而不驕,常備不懈 語義: 敵と戰って勝った時に,ほっとして,兜などを脫いで休んでいると, 急に敵が攻めて來てやられるかもしれないから,油斷しないようにということです。 仕事に成功した時に,ますます,心を引き締めて,用心してかかりなさいという たとえです。 同じ意味: 油斷大敵 (ゆだんたいてき) 註釋 勝つ(かつ)--勝;戰勝;獲勝。 兜(かぶと)--盔;頭盔。 緒(お)--細繩;線;繫帶。 締める(しめる)--繫;束繫。 戰う(たたかう)--戰爭;戰鬥。 ほっと--放心的樣子。 ~など--副助詞,表舉例。~等等;~之類。 脫ぐ(ぬぐ)--脫;脫掉;摘掉。 休む(やすむ)--休息;停歇。 急に(きゅうに)--忽然;突然。 攻める(せめる)--攻;攻打。 やられる--「やる」的被動式。被打敗;受害。 油斷(ゆだん)--疏忽大意。 ますます--越發;更加。 心を引き締める(こころをひきしめる)--振作精神。「引き締める」是勒緊;拉緊; 使緊張;振作。 用心(ようじん)--注意;小心;警戒;提防。 かかる--此處為「心にかかる」之略。懸念;掛心。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 生活篇> -- 戶惑い止めどなく淚に流されて 今はまだ答え探してる -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.170.27.207