看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
果報は寢て待て (かほうはねてまて) -->富貴命裏排,各自等時來 語義: 果報は,幸せとか幸運という意味です。 運は,人の力では自由にならないので,焦らずに,寢て待つぐらいの 氣持ちでいなさいということです。 ただ,何もせずに待つのではありません。できるだけの努力をしてから, 氣長に運の來るのを待つのです。 同じ意味: 待てば海路の日和あり (まてばかいろのひよりあり) 註釋 果報(かほう)--幸運;幸運;好運氣。 寢る(ねる)--睡覺;就寢。 待つ(まつ)--等待;等候。 幸せ(しあわせ)--幸運;幸福;運氣。 ~とか--並列助詞「と」+ 副助詞「か」,接體言或活用詞終止形後,表例示或例舉。 意味(いみ)--意思;含意。 自由(じゆう)--隨意;任意。 焦る(あせる)--焦躁;急躁;著急。 ~ぐらい=~くらい--大約;大概;像~那樣(表比較)。 ただ--此處作副詞用。只是;光是;只有。 ~せず--即「しない」。 できるだけ--盡可能;盡量。 氣長(きなが)--耐心;耐性;慢性。 海路(かいろ)--海路 (相對於陸路,空路)。 日和(ひより)--晴天,大晴天。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 生活篇> -- 戶惑い止めどなく淚に流されて 今はまだ答え探してる -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.170.27.207