看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥 (きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ) -->求教是一時之恥,不問是終身之羞 語義: 大勢の人の前で,手を上げて尋ねるのは,恥ずかしいものです。でも,恥ずかしいのは ,その時だけ,その場だけの事です。勇氣を出して聞くべきです。 もし,質問しなかったら,そのことを知らずに,困ることが起きて, 一生の恥になります。 同じ意味: 知らずば人に問え (しらずばひとにとえ) 註釋 一時(いっとき)--一時;短時間;暫時。 聞かぬ(きかぬ)--「聞く」的未然形 + 否定助動詞「ぬ」,不問;不聽。 大勢(おおぜい)--眾多 (的人);一群人。 手を上げる(てをあげる)--舉手。 尋ねる(たずねる)--詢問;打聽。 尋ねるの--「の」用作形式名詞相當於「もの」「ひと」「こと」等。 恥ずかしい(ばずかしい)--可恥;害羞;不好意思。 ~もの--作形式名詞,表加強語氣。 ~だけ--只~;僅~。 勇氣を出す(ゆうきをだす)--提起勇氣。 ~べき--助動詞,應該~;理應~。 もし~たら--如果~;假如~。 知らず(しらず)--不知;不知道。(「知る」的未然形 +否定助動詞「ぬ」的連用形)。 有錯請補正,謝謝^^ 以上選自 <漫畫ことわざ 數字篇> -- 部屋の明かりもつけないまま 一人きりで時間止めたまま -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.csie.ntu.edu.tw) ◆ From: 218.170.36.48