看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
※ 引述《sarsenwen (超囧學生 衝阿!)》之銘言: : 50音表は好像發[ha] : 但是為啥在表述句裡 : 像是 私は<-我聽CD裡唸[wa] : 請問這是特殊用法嗎? : 會不會有別的音也這樣 : 其實算是蠻無聊的問題... : 但我還蠻疑惑的 以下コピペ ハ行音は、ひらがなが成立した平安初期には、文節の頭でも、文節中でも   ファ、フィ、フ、フェ、フォ と発音されていました。 後に、文節中のハ行音がワ行音に発音されるという現象が起こります。この現象は「ハ 行転呼(てんこ)」と呼ばれ、11世紀頃一般化したといわれています。この段階では 、例えば   「腹は(はらは)」は、「ファラワ」   「人へ」(ひとへ)」は「フィトウェ」   「あはれ」は「アワレ」 と発音されていたわけです。 さらに鎌倉時代初期までには、ワ行音が変化して、   ワ、イ、ウ、イェ、ヲ になりますが、それにつれて文節中のハ行音は、「ハ行転呼」を起こして、   ワ、イ、ウ、イェ、ヲ 発音されるようになります。 元禄時代(江戸時代)頃になると、文節の頭のハ行音は現代と同じく、   ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ になったようです。 18世紀中頃になると、ワ行音が、   ワ、イ、ウ、エ、オ に変化しますから、文節中のハ行音は、やはり「ハ行転呼」を起こして、   ワ、イ、ウ、エ、オ と発音されるようになりました。助詞の「は」「へ」を[wa][e]と発音する事には こんな背景があります。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 219.85.40.241
JFNfrog:通常問這問題的應該很難看懂這篇吧XD 03/21 20:55
szczerbiak:我笑了 03/21 20:56
Nikando:...對不起 事實上我也這麼想 但是要整篇翻...ごめん 03/21 20:57
Nicomi11:問問題的應該看不懂吧...真糟糕 03/21 22:33
LuciusMalfoy:我也笑了...XD 03/21 23:21
KennyT0710:順便藉推文問一下如果一個單字的第一個字以外有 03/22 01:25
KennyT0710:たちつてと是不是都要發濁音例如あなた かた ひと 03/22 01:29
KennyT0710:等等感覺聽起來都是濁音耶@@a 03/22 01:30
tt77:樓上可以爬一下文...蠻多人有這個問題的 03/22 01:31
tt77:か、た、ぱ行出現在非字首的場合 會傾向不送氣 03/22 01:32
tt77:但並不是發成濁音!! あなた的た和まだ的だ 是不一樣的發音! 03/22 01:33
romand:氣弱的子音跟濁音還是不同的 03/22 08:26