看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
※ 引述《JimmyWr (獨立與自由)》之銘言: : 問題:大致上都是文法的一些問題,這篇大致上比較容易,而且這次我有把問題的範圍 :    用符號表示出來,希望大家看起來可以比較輕鬆 ^^   : 台大研 96 : 火車好不容易才出了隧道---那個時候,我看見淒涼的平交道柵欄前面, : 面頰紅色的三個孩子,一個挨一個並列地站著,他們好像全為陰暗的天空壓縮了似的 : ,個子都是矮矮的。面又穿著跟這郊外荒涼的光景,同樣顏色的衣服。 汽車はやっとトンネルから抜け出し──その時、目に入ったのは物寂しげな 踏切の前に頬の真っ赤な子供三人が身を寄せ合って立っている光景だった。 あたかもほの暗い空に縮められたかのように、みんなはちんちくりんで、 また、人里離れたこの景色と同じような色の服を身に着けている。 : 他們仰望著疾駛而過的火車,說時遲那時快,一齊舉起手,嗓子提高可愛地, : 拼命地喊著捉摸不出意義的叫聲。就在那瞬間,那半身伸出窗外的女孩, : 把凍傷的手突然伸出去,使勁地向左右轉動。忽然,大約有五, 彼らは駆け抜けた汽車を見上げていると思いきや、急に一緒に手を挙げて、 可愛らしげに、そして一生懸命に聞き取れない喚き声を上げた。ちょうど その瞬間、窓から体を半分乗り出した女の子が、いきなり霜焼けの手を伸ば して、力任せに左右に振った。その途端、日差しに赤く染められた五、六個 くらいの蜜柑が宙を舞って、 : 六個被陽光染紅的橘子,從空中灑落在那些孩子們的頭上,我不由得大吃ㄧ驚。 : 剎那間,我恍然大悟。小姑娘大概是從今天起要到外地去做事, : 所以才把藏在懷裡的幾個橘子從窗戶扔出去,以酬謝那些特意到平交道送行的。 あの子供たちの頭へと落ちた。私は思わずその光景に驚いて、間もなくその意味を 悟ったのだ。もしかして、あの小娘は今日から余所へ働きに行くことになって、 踏み切りまで見送りに来た人たちへのお返しとして、懐にしまっておいた幾つかの 蜜柑を窓から投げ出したではないかと、私はとらえた。 : 試譯:  我沒看過原文 @_@ 以下單純提供一點個人想法 : 汽車はせっかくトンネルから出ていた。その時、物寂しい交差点前、 ^^^^^^^^ ^^^^^^ 類似難得之意 踏み切り                        物寂しげな 會更漂亮 : 顔が赤いの三人の子供は、次から次えと並んでいた。 : (臉頰紅色的, ^^^^^^^^^^^(一個挨一個..我照這樣翻..)              三個人而已,這個有源源不斷而來的意思 : 不知道這樣翻妥不妥..) : 彼らは暗い空に圧縮されるように、背が低くいということであった。 : (被天空壓縮似地.. 這樣樣態的表現方式 :     請問該用 されるような,されるように?) 都可以,看後面怎麼接... : 顔は郊外の物寂しい景色との同じ色の服を着ていた。 : 彼らは疾駆した汽車を仰いで突然にともに手を揚がって、声が高まって、 : 一生懸命意味が分からない叫びをあげていた。 : (意思捉摸不出, :     我直接翻成 意味が分からない) の 會比較順 : この瞬間、その半身が伸びんでいた女の子は凍傷に冒された ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 這個是身體真的變長喔 @_@ 然後伸出窗外沒翻到         窓から体を半分乗り出す          凍傷 很硬,算醫學用字,一般會用 しもやけ : 手を伸び出しで力を入れてあちこちに回っていた。 : ^^^^^^^^^^ : (使勁地..力を入れて?) 力任せ 會比較自然 @_@ : 急に、ほぼ五、六つくらい陽光に染まったオレンジは子供たちの頭の上に ^^^^^^^^^^^^^^ 意指「沾染了陽光的氣息」和原文意思有出入 → 日差しに赤く染められた : 零れ落ちていた。私は思わずに驚いていた。一瞬の間に、私ははっと悟った。 : ^^^^^^^^^^^^^ : (不由得感到驚嚇,我查過google發現 :          很少有驚いた和思わずに配合使用的用法 : 不知道還有什麼更好的修飾方式嗎?)       驚いた : この女の子は今日から仕事のため外地に行っていたかもしれないので、 : 交差点でわざと見送れてくれた皆さんに感謝の意を示されるため、 :           ^^^^^^^ : (這邊,假設筆者和 :            文中的女主角同視點的話, :            補習班交過我們說可以用 てくれた修飾??)      わざと 故意 わざわざ  特別 意思不一樣 然後,這邊不建議用 てくれる      因為是第三人稱的角度客觀敘事,並非以女孩子本人或是女孩子親人的角度。 :    : いくつ身の回りのオレンジを窓から廃っていた。 : ^^^^^^^ : (感覺這裡要用自動詞, :                原本想寫捨てる、但感覺它的自動詞比較適合? :                可是竟然在google上找不到這樣的用法..) 有 なげる 這個字 = 間違いがあれば、なんなりと指摘してください >"< -- 縱一葦之所如,凌萬頃之茫然。 《前赤壁賦》 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 118.168.116.51 ※ 編輯: Hakanai 來自: 118.168.116.51 (08/04 12:45) ※ 編輯: Hakanai 來自: 118.168.116.51 (08/04 12:47)
gigigaga17:びっしりと應該是東西吧 而且是很多東西聚集的樣子? 08/04 12:56
gigigaga17:物寂しげな一票 真的整個翻的很漂亮 我漏了很多>< 08/04 12:56
gigigaga17:好好玩喔 如果更多然願意來參加翻譯練習 一定可以學 08/04 13:01
我有看過 びっしり 用在人身上啦, 不過,字典的解釋確實是用在「物」...Orz 那我就偷用 gigigaga17さん的 身を寄せ合う...XD ※ 編輯: Hakanai 來自: 118.168.116.51 (08/04 13:03)
gigigaga17:到更多語法跟斷句方式.... 08/04 13:01
gigigaga17:我覺得他的中文沒有很精確 像是使勁的"左右轉動" 08/04 13:04
gigigaga17:以及 被陽光染紅(一般來說紅色的只有夕陽吧XD) 08/04 13:05
gigigaga17:所以就有點影響到我的選字了>< 08/04 13:05
Hakanai:中文的鋪陳、斷句和節奏確實怪怪的...@_@ 08/04 13:06
Hakanai:不過,橘子在陽光下本來就會變得比較鮮艷,所以我就沒管是 08/04 13:07
Hakanai:不是夕陽了...XD 08/04 13:07
gigigaga17:懐にしまっておいた這個借我XD 被他中文的"藏"影響了XD 08/04 13:10
※ 編輯: Hakanai 來自: 118.168.116.51 (08/04 15:13)
JimmyWr:謝謝你們 08/04 17:40