看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
※ 引述《JimmyWr (獨立與自由)》之銘言: : 這一篇比起之前的文章算還蠻難的... : 由於有板友告訴我最好不要再用網路的字典 囧 : 所以決定明天去紀伊國屋花下兩千多塊買本小學館的字典.. : 之後看看靠那本字典寫 用字會不會精準一點... : 以下中文標記的段落是我不了解的地方..不知道能否請教各位 拜託了!! : 問題: 輔翻97-1 : 輔翻97-1 : 德國一直被推崇為詩人與思想家的王國,其實它也是建築王國。 : 特別在近年來,德國建築界引領「生態建築」「永續建築」風潮, : 走在最前端,吸引全球的業界人士前仆後繼前往觀摩。 :   在一貫理性主義的簡約,實用,功能與典型式的建築風格中, : 在注入全新的環保,節能,共生觀念,正是德國建築風潮。 : 性格理性,簡潔,精準,不拖泥帶水的德國人, : 反映在地對地球生態的重視也不囉唆。為了降低對石油 100%天然氣的 : 80%的進口依賴度,德國從法規上限制耗能, : 要求新建築物一律符合新標準,使能源消耗進一步降低。 ドイツは詩人と思想家の国と称えられてきたが、実は建築の国でもあるのだ。 特に近年、ドイツの建築業界は「エコ建築」や「環境にやさしい建築」などの ブームを引き起こし、時代の最先端を走っている。そして、世界各地から見学 に足を運んでくる人々も跡を絶たない。理性主義ならではの質素、実用、 機能と様式美を徹した建築スタイルに、環境保護、省エネルギー、共生などの 要素を取り入れたのは、ドイツのグリーン建築である。地球環境への配慮から は、理性的、簡潔、精確、そして竹を割ったようなドイツ人の性格が垣間見え ている。石油100%と天然ガス80%の輸入依存を下げるため、ドイツ政府は法律 上、エネルギー消費に制限を設けた。あらゆる新築が新基準を満たすように 要求され、エネルギー消費量の更なる減少を図るのだ。 = 間違いがあれば、なんなりと >"< -- 縱一葦之所如,凌萬頃之茫然。 《前赤壁賦》 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 180.177.152.56 ※ 編輯: Hakanai 來自: 180.177.152.56 (08/21 19:01) ※ 編輯: Hakanai 來自: 180.177.152.56 (08/21 19:02)
JimmyWr:感謝 08/23 16:09