看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
說到這個 有一篇日本人寫的高杉親知の日本語内省記 http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/itadaku.html 「させていただく」と言う人が増えている。耳障りなので使わないよう気を付けていた はずなのに、私自身つい使ってしまったことがある。そう言いたくなってしまう理由は 何だろうか。 「させていただく」は自分の行動について使われるが、ほとんどの場合、謙譲語を使う べき状況で使われている。以下に主な動詞をまとめた。 使用這個的句型日本人變多了, 但因為會讓人有不愉快的感覺所以比較傾向不用, 作者自己也會不小心使用這個句型 節錄: 「させていただく」は自分の行動について使われるが、ほとんどの場合、謙譲語を使う べき状況で使われている。 「させていただく」、「食べさせていただく」などの表現は単純な「する」、「食べる 」とはかなり異なる。使役の「させる」と受益の「もらう」があり、相手の意志に関わ らず自分のために実行する決意が感じられる。この不遜(ふそん)な言葉使いは、話者 が本来表したいだろう謙譲と一致しない。我々が「させていただく」を聞いたときに不 快になるのは、話し手の語法と意図に齟齬(そご)があるためである。試しに「させて いただきます」を聞いたら「させてもらいます」に置き換えてみると良い。聞き手を無 視した少し失礼な表現になるはずだ。ただし、相手の許可を得る場合や、相手の意志に 反して何かを実行するときに使う「させていただく」はもちろん問題ない。「何と言お うと、やらせていただきます」と言うのはおかしくない。 させていただく是萬用、又很提高對方的地位,無視給予者的意志所使用的句型 若說話者A使用了させていただく 聽者B就會覺得A講話的語感跟意圖不一致,就覺得很不舒服 這段我不懂: ただし、相手の許可を得る場合や、相手の意志に 反して何かを実行するときに使う「させていただく」はもちろん問題ない。 得到對方的許可又何以算是違反對方的意志? 好矛盾.. -- "Verloren ist nur, wer sich selbst aufgibt" 只有那些放棄自己的人才會失去信心 漢斯·烏爾里希·魯德爾(Hans-Ulrich Rudel) 二戰德軍飛行員 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 219.84.246.235 ※ 編輯: akanokuruma 來自: 219.84.246.235 (11/09 02:10)
doasgloria:哈哈 我也喜歡這個用法耶= = 本來覺得說 想要做甚麼事 11/09 02:35
doasgloria:的時候用這句真棒的~ 日本人果然還是很敏感XD 11/09 02:35
retsmah:請注意場合後面有個や 11/09 06:34
onnanoko:應該是說させていただく是說話者的謙讓語並沒有使用錯誤 11/09 11:22
onnanoko:但是對聽的人而言,就好比是不管人家願不願意的情況下, 11/09 11:22
onnanoko:都要聽者同意的意思。那種感覺讓人很不舒服。 11/09 11:23
MarketWizard:不是樓上講的意思。是聽話者覺得說話者自己就想做的 11/09 15:23
MarketWizard:事,幹嘛還要裝作要聽話者同意才能做?這事又與聽話 11/09 15:24
MarketWizard:者根本一點關係都沒有的情況下,就顯的說話人很假。 11/09 15:25
MarketWizard:但若是說話者本來就是想取得聽話者的認同,或是擺明 11/09 15:26
MarketWizard:就告訴聽話者我不管你怎麼想我就是要幹些什麼的時候 11/09 15:27
MarketWizard:(這件事與聽話者有關),使用這種句型就是正確了。 11/09 15:28
onnanoko:實在看不出來你講的跟我講的差別在哪裡?我只解釋文意也許 11/09 23:55
onnanoko:也有理解錯誤的地方。僅供參考嚕~ 11/09 23:57
sneak: 哈哈 我也喜歡這個用法 https://muxiv.com 08/06 12:46
sneak: 哈哈 我也喜歡這個用法 https://noxiv.com 08/06 13:05
sneak: (這件事與聽話者有關) https://daxiv.com 09/07 00:35
sneak: 但若是說話者本來就是想 https://muxiv.com 12/02 19:43
muxiv: //daxiv.com https://moxox.com 04/14 00:18