看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
這是我和同學一起寫的會話文 想請各位幫忙修改 看看有沒有什麼錯誤或是語意不清的地方 文章有點長,麻煩各位了 A:Bさん、春休みには、どこかへ遊びにいきますか。 B:どこへも行きません。家で来週の試験を準備します。 A:お墓参りにも行きませんか。 B:ええ、近年は両親と行かなくなりました。Aさんは? A:家も両親だけで行くんです。もともとは、家族と一緒に花の博覧会に行くと計画し ましたが、水曜日に日本からの降下物が着いていくというので、行かないと決めま した。 B:降下物のことを心配したら、家を出ないほうがいいです。でも、新聞によると、放 射線の総量は少ないでしょう。 A:うん、そうなんですけど、もっと気をつけたほうがいいじゃないですか。 B:ええ。そして、最近魚介類も食べないほうがいいです。 A:うん、そうですね。ところで、今の日本はとても大変ですね。被害が次々に起きて いて、再建は難しくなりました。                   ^^^^ 這裡可以用起こって嗎?  兩個都是自動詞,不知道有什麼差別? B:日本人の団結の民族性を以って、起きた被害はひどいでも、再建できるようになる と考えます。              A:そう望みます。で、集集(921)大地震の時、私たちは小学生でしたよね。あの時の ^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ (希望如此,是這麼說的嗎?) (這邊想問日本對921最常用的稱呼是集集大地震嗎? 因為我查wiki百科上面是寫921大地震 ) こと、まだ覚えていますか。 B:詳しく覚えません。あの時高雄に住んでいて、震度は強くなかったから、眠ってい て地震が感覚しませんでした。 A:そうですか。あの時淡水に住んでいた私は、地震でを覚まされてて、余震も次々に ありましたので、眠りに着けませんでした。 B:台北の被害は南部のより多かったそうです。台北に住んでいた友達は書棚が倒れた から、めがねをかけなかったまま家から逃げ出したと言っていました。 A:怖いですね。そう言えば、その間はよく停電していて、授業中なら、クラス全体は 廊下に授業を続けていました。そして、私のクラスには、被害区から来た子供が一 緒に授業を受けたことがあります。 這邊要說的是:那個時候常常停電,如果是上課中的話,就到走廊繼續上課,班上還 有從災區來的小孩一起上課。 B:私はそんな新聞を聞いたことがあります。あの時学校も被害区を援助するように募 金しました。 A:そうそう、こちらもそうしました。今回の太平洋沖地震も、世界中からいろんな支 援活動があります。 B:ええ、大震災が起きた後で、すぐ支援活動が出現しました。 A:前日はインターネットにフランスからの応援イラストの活動も見ました。 B:フランスの美術家が発起した絵をかく活動ですか。 A:そうです。日本に応援するためなのに、その中に何らかの絵は論争があります。で も大抵の絵は素晴らしいと思います。 ^^^^ 爭議用這個字對嗎?因為找不到更適當的字 B:私もこの活動を見たことがあります。論争などのことを詳しく知しまあせんが、そ この絵は美しいと思います。 A:そうですね。あの美術家たちはきっと日本に力をあげたいから、その絵を画きまし た。今私達はお祈りするしかできませんね。^^^^^^^^^^^^ 想給予日本力量,這個說法會不會有點奇怪? 如果用届けたい會比較好嗎? B:被害者が早く家を再建できることを望んでいます。 A:そうですね。 以上,感謝各位的協助!! -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 163.13.97.194