看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
※ 引述《st900278 (粉色的青蛙)》之銘言: : 剛從日本旅行回來,看了好幾天的電視,因為能力不足都是聽懂一點點而已, : 但是其中我有聽到一句話,感覺很奇怪。 : 動作+たりとか 動作+たりとか : 我覺得應該是表示列舉,但是我學過的要不然是たり,要不然就是とか : 沒看過一起用的,請問可以這樣用嗎? 『現代日本語文法6』 p.277 「とか」は「と」に「か」がついた形であるが,「~か~か」が,列挙された事態の中 から1つを選択しなければならない形式であるのに対し,「~とか~とか」は,事態は 例として挙げられているに過ぎないので,必ずしもその中から選択しなくてもよい。  ●メールするとか,ファクスを送るとかして連絡してくれ。  ●知らない人から電話がかかってきたとか,声をかけられたとか,   何か不審なことはありませんでしたか? また,「たりとか」の形も現れる。  ●休みの日にはのんびりして過ごすことが多い。   音楽を聞いたりとか,散歩したりとか。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 由以上的敘述可以知道「たりとか」確實是存在的。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 110.66.104.195
st900278:謝謝 122.116.58.36 08/28 10:21