看板 Nintendo 關於我們 聯絡資訊
http://www.m-create.com/ranking/ 軟體銷售Top20 順位 機種 遊戲名稱 類型 廠商名 発売日 価格 販売本數 1 DS ポケットモンスター RPG ポケモン 120623 4,800円 420,780 ブラック2/ホワイト2 2 PS3 アーシャのアトリエ RPG ガスト 120628 7,140円 60,548 ~黄昏の大地の錬金術士~ (限定版含む) 3 3DS カルドセプト TBL 任天堂 120628 4,800円 55,469 4 PS3 ROBOTICS;NOTES ADV 5pb. 120628 7,140円 54,753 (ロボティクス・ノーツ) (限定版含む) 5 3DS ドラゴンクエスト RPG スクウェア 120531 5,490円 45,207 モンスターズ ・エニックス テリーのワンダーランド3D (同梱版含む) 6 PS3 バイオハザード STG カプコン 120628 4,490円 33,393 クロニクルズ HDセレクション 7 Wii 零 ~眞紅の蝶~ ADV 任天堂 120628 6,800円 25,280 8 Vita メタルギア ソリッド ADV KONAMI 120628 4,980円 20,139 HD エディション 9 PS3 ドットハック ETC バンダイ 120628 7,140円 17,446 セカイの向こうに+Versus ナムコゲームス ハイブリッドパック (限定版含む) 10 PS3 アイドルマスター ETC バンダイ 120628 9,980円 16,139 アニメ&G4U!パック VOL.9 ナムコゲームス 11 Vita ペルソナ4 ザ・ゴールデン RPG アトラス 120614 7,329円 15,497 12 XB360 ROBOTICS;NOTES ADV 5pb. 120628 7,140円 14,908 (ロボティクス・ノーツ) (限定版含む) 13 Wii マリオパーティ9 ETC 任天堂 120426 5,800円 14,049 14 PS3 TOKYO JUNGLE ADV SCE 120607 4,980円 12,391 15 3DS マリオテニス オープン SPT 任天堂 120524 4,800円 11,500 16 PSP 喧嘩番長 Bros. ADV スパイク・ 120621 5,229円 11,298 トーキョーバトルロワイヤル チュンソフト 17 3DS 探偵 神宮寺三郎 ADV アークシス 120628 5,040円 6,834 復讐の輪舞 テムワークス 18 PSP ストライクウィッチーズ STG 角川 120628 6,279円 6,698 白銀の翼(限定版含む) ゲームス 19 3DS スーパーマリオ 3Dランド ACT 任天堂 111103 4,800円 6,423 (同梱版含む) 20 PSP Dies irae ~Amantes ADV ヴューズ 120628 7,140円 5,669 amentes~ (ディエス・ イレ ~アマンテース アーメンテース~) (限定版含む) Top100 総販売本数 111.7万 本 主機販売台数 機種 販売台数 3DS 66,391 Vita 25,636 PS3 17,292 PSP 10,674 Wii 6,987 PS2 1,250 Xbox 360 1,156 DSi 840 DSi LL 728 『ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2』は『~ダイヤモンド/パール』と同 ペースの推移 総販売本数は111.7万本。前週比55.74%。前週発売の『ポケットモンスター ブラック 2/ホワイト2』の反動減により前週から半減している。しかし、今週も同タイトルがそ れぞれ約20万本を販売し全体の販売本数を底上げしたことに加え、新作が前週より11タ イトル多い23タイトル発売されたことにより、総販売本数は100万本を上回った。  発売2週目となる『ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2』は両バージョン合わ せて42.1万本を販売。前週に引き続きランキングトップを獲得している。前週比は 26.93%(2バージョン平均)で、2006年9月に発売された『ポケットモンスター ダイヤ モンド/パール』(同29.29%)とほぼ同じペースの推移となっている。ただし、前週 触れたように今作は映画公開がゲーム発売後という点で過去タイトルと違いがあるため 、映画が公開される7月中旬以降の推移に『~ダイヤモンド/パール』と違いが生じる か注目される。  新作では『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~』が6.1万本を販売。PS3 の「アトリエ」シリーズでは、”アーランド”シリーズ第3作目の『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』(2011年6月発売)の初週8.3万本には及ばなかったもの の、同1作目、2作目である『ロロナのアトリエ』(2009年6月発売)、『トトリのアト リエ』(2010年6月発売)の初週販売本数(それぞれ4.3万本、5.4万本)を上回ってお り、世界観が一新されたシリーズ第1作目としてはまずまずの滑り出しといえる。また 、発売週における「予約本数/販売本数」の比率に注目すると、『ロロナのアトリエ』 は35.12%、『トトリのアトリエ』は59.90%、『メルルのアトリエ』は59.50%。そし て今作は58.70%と前作・前々作と同等の比率となっており、シリーズが移っても固定 ファンの割合は前作・前々作と同程度を維持していることが見てとれる。 前50名 PS3:14 PSP:11 N3DS:11 Wii:8 PSV:3 NDS:2 XBOX360:1 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 114.27.96.81