精華區beta Japan_Travel 關於我們 聯絡資訊
想跟大家分享搭配著鮮嫩綠葉的「松月」或者搭著公寓的櫻花所以就獻醜了。 無音樂圖文網誌版:http://seanwestjapanday1.blogspot.tw/2013/05/day-3.html ~2013開催的日~ 平成25年4月16日(火曜日)から4月22日(月曜日)までの7日間 平日は午前10時から午後9時まで、 土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで 以下摘自官網,約560公尺的道路上有約130品種350株的櫻花。 「毎年4月中旬頃の桜の開花時には、造幣局構内旧淀川沿いの全長560mの通路を一般花見客のために1週間開放しています。 現在構内にある桜は、関山、普賢象、松月、紅手毬、芝山、楊貴妃など130品種、約350本を数えていますが、大半は遅咲きの八重桜で、満開時の美しさはたとえようもなく、明治16年に開始した「通り抜け」も昭和58年春には100年を迎え、今では浪速の春を飾る風物詩として、人々に愛されています。なお、紅手毬、大手毬、小手毬及び養老桜などは、他では見られない珍種と言われています。」 這次旅行本來就是要打算避開賞櫻旺季,所以對於要在哲學之道或清水寺等等的名勝看到 「名勝+櫻」的美景不趕奢望。 但即使如此已經過了櫻花滿開的時節,我還是查到了大阪造幣局開催日正好是我旅行的 開始。那一定要衝一個的阿!gogogo 要先搭地鐵到天滿橋站,一出列車就很多指標,而且出站後天氣大好。 要走一小段到達造幣局的南門,接近入口處好多攤販阿。 有: 粉可愛的撈水球。 賣醃黃瓜的 我說這位太太你腳為何要開開的呢? 來一張充滿人頭的櫻花道照 可愛的小學生們也來賞櫻喔 跟心頭好「松月」合照!!! 住這的人好爽,在陽台就可以賞櫻柳 第一次的旅行還能在日本看到美麗的櫻花實在是太美好了 發誓,有一天一定要去追櫻吹雪,然後吃櫻之午餐,一定。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 211.74.90.235