精華區beta MISIA 關於我們 聯絡資訊
https://www.howscope.jp/magazine/column/workstyle-space/3683/ 音楽プロデューサー・佐々木潤が語るMISIAとの出会い。そして、「多動力」とは? 佐々木潤(ささき・じゅん) 1966年生まれ、宮城県仙台市出身。スタイリストとして活動後、DJとして音楽活動を開 始。FUNK MASTER GO-GOでデビュー後、COSA NOSTRA、PEACE FORCEなどの活動を経て、 MISIAの楽曲をプロデュース。音楽プロデューサーとして活動する傍ら、モデル、俳優 、フォトグラファーなど多方面で活躍する。 音楽家、スタイリスト、フォトグラファーと多岐にわたって活躍されてきた佐々木潤さ ん。前回に続き、今回はMISIAさんとの出会い、そして生きる上でのこだわりについて 伺いました。 衝撃的なボーカリスとの出会い ──前回は、MISIAさんとの出会いについてのお話を伺いましたが、初めて出会われた 時の印象は? まだデビュー前の彼女に、うちのスタジオへ来てもらって仮歌を録ることになったんで す。それで初めて彼女の歌声を聴きましたが、それはもう鳥肌ものでしたね。彼女と出 会ったことで、プロデュースワークに専念しようとCOSA NOSTRAも辞めるキッカケにな ったほどですよ(笑) ──最初に手掛けたのがセカンドシングルの「陽のあたる場所」。当時のJ-POPにはあ まり無いタイプのサウンドでしたよね。 スライ&ザ・ファミリー・ストーンの中でも、「暴動」というアルバムが大好きで、そ れっぽいことをやりたくて、ああいったアプローチになりました。 ──その次の「BELIEVE」も佐々木さん。両方共大ヒットでしたね。 MISIAのボーカル力もあり、さらに言えばたまたま、うまく時代にマッチングしたんだ と思います。 インスタ映えを先駆ける ──音楽以外の活動で言えば、フォトグラファーもなされていますよね? それも、たまたまです。僕が足を怪我して、外を動き回れなくなって暇だったので、趣 味で集めていた70年~80年代の古いフランスの雑誌を、持っていたポラロイドのSX-70 にクローズアップレンズをつけて、再撮して遊んでいたんです。そしたら、それをみた アートディレクターの信藤三雄さんが気に入ってくれて、それなら写真集を出してみよ うかと、自費出版したんです。 ──これ、ポラロイドフィルムのカタチのままですよね。 そのカタチがよくて、敢えてこだわりました。SX-70がとにかく楽しいんですよ。ピン ト調整が色々できて、わざと全体をぼかしたり、ある焦点だけピントを合わせてボカす こともできるのが良かったですね。 ──まさに今でいう「インスタ映え」じゃないですか。 そうかもしれないですね(笑)そもそものカメラをはじめるキッカケも信藤さん。レコ ーディングスタジオでビリヤードをしていたら、信藤さんの奥さんで、音楽ユニットの ハイポジのボーカル・もりばやしみほちゃんが、「潤くん(松田)勇作みたいだね」と 言い出して(笑)そしたら信藤さんが、そういう映画を撮ろうと『代官山物語』という 映画で主演することになったんです。その時に演じた役がカメラマンで、YAJIMAXとい う名前。それでカメラが面白くなって趣味になったんです。 ──そこからサザン・オールスターズの「HOTEL PACIFIC」のジャケットにいたると。 それも信藤さんのつながりでしたね。まさにこの自費で出した写真集がキッカケになっ て、これっぽい感じというオーダーで撮ったものです。 こだわりを持たないからこその動き回れる ──スタイリスト、DJ、音楽プロデューサー、役者、フォトグラファーと、ほんとうに 幅が広いですよね。 だから、僕は音楽家という感じじゃないんです。音楽自体もファッションの匂いがする ものが好きだし。音楽を構造的に学んでということもキチッとやらずにはじめましたか ら。前回も話した通り、サンプリングに出会ったことと、そしてMISIAに出会ったこと ですかね。 ──MISIAさんとの出会いはそれほど大きかった? 彼女は歌える音域が広い。通常のボーカリストの倍以上あるから、どんなメロディでも 歌いこなせるんですよね。だから、制約がある中ではなく、自由に作れたことで、発想 を自由にでき、その後の楽曲につながっていると思います。 ──これまでの活動を聞けば聞くほど、時代を先駆けている印象ですが、そうした活動 におけるこだわりのようなものはありますか? 松田優作さんが演じた『探偵物語』の工藤ちゃんの台詞で「ただ雲のように漂って生き たい」というのがあるんですが、それをモットーにしています。適当のように思われる かもしれないけど、あまり変にこだわらないようにしているんです。 ──最近のワードだとまさに「多動力」だと思うんです。こだわりを持たないからこそ 、様々な活動ができるということでしょうか? なんでも乗っかっていくわけではなく、自分なりには取捨選択はしています。ただ、割 と誰かに背中を押されて、その勢いに乗っているところはありますね。このぐらいの歳 になると、自我の確立みたいなのがあるかと思いますが、もしかしたら自分にはそれが 無くて、だからこそ色々と出来てきたのかもしれません。生きていれば辛い時も楽しい 時もある。どんな時でもなるべく平常心で生きていられるようにと思っています。 -- https://www.facebook.com/MISIAsupporter MISIA 情報彙集應援專頁 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 118.232.220.143 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MISIA/M.1523835580.A.9A5.html