精華區beta MaiKuraki 關於我們 聯絡資訊
携帯サイト「みんなでエコトレ!」発表に小池環境相と倉木麻衣さん   著者: japan.internet.com編集部 プリンター用 記事を転送   ▼2006年8月22日 15:20 付の記事   □国内internet.com発の記事   イマジニアは、2006年8月21日、環境省と東京大学の協力のもと、NTT ドコモの iモード公式サイト「みんなでエコトレ!」のサービスを同日より開始したことを発表 した。   情報量は無料、アクセス方法はメニューリストから「働く/住む/学ぶ」→「STUD Y/資格」→「みんなでエコトレ!」。なお、EZweb、Vodafone live!に関しては8月下 旬~9月中旬にサービス開始予定。   「みんなでエコトレ!」は、国民一人ひとりが環境問題への意識や関心を高めて 、エコロジー活動を実践する社会の実現を目的として、環境省、東京大学および東京 大学生の協力の下、イマジニアが企画・運営・開発を行う、エコロジー促進のための モバイルサイトプロジェクト。   サイトの内容は、東京大学生が作成、東京大学が監修したクイズメニューを中心 に、環境省協力によるニュース、コラム、動画配信、チーム・マイナス6%への参加受 付など。イマジニアの強みであるキャラクター分野のノウハウを活かしたエコロジー 商品の販売コーナーも設置し、総合的なサービスを展開する。   なお、プロモーションについても、環境省、チーム・マイナス6%、携帯電話キャ リアとの連携により、広く PR していく予定。   21日の発表会は、環境省大臣室で行われ、小池百合子環境大臣、東京大学総長の 小宮山宏氏、イマジニア CEO の神藏孝之氏、東京大学サステイナビリティ学連携研究 機構 地球持続戦略研究イニシアティブ統括ディレクター教授の住明正氏、NTT ドコモ 夏野剛氏、ミュージシャンの倉木麻衣さんらが挨拶を行った。   小池環境相は、「できるだけ多くの人に、環境に興味を持ってもらい、参加して もらいたい」と述べ、「ゲームの楽しみを通じて、広く危機感を共有できれば」と、 環境保護への願いを語った。   NTT ドコモの夏野氏は、「iモードを7年やっているが、1つのコンテンツでこんな に記者が集まったのは見たことがない」と驚きを表し、「どこで儲けるのかわからな いけど、最大のゲームコンテンツだ」と「エコトレ!」が無料であることをアピールし た。   ビジネスモデルに関しては、イマジニアの神藏 CEO が記者団の質問に対し、「ま ず無料ではじめる。人が集まればそこから儲け方を考える」とした上で、サンリオに 「エコキティ」のキャラクターグッズ作成協力を得たことを述べ、「やり方はいくら でもある」と強く語った。   発表会では、その「エコキティ」がデザインされたTシャツを、倉木さんが小池環 境相に贈呈した。   倉木さんは「みんなでエコトレ!」内で「環境ブログコーナー」を担当、着モーシ ョンの配信も行うという。倉木さんは「自分も学ぶので、みなさんも環境について学ん で欲しい」と述べた。   http://i63.photobucket.com/albums/h157/lovemaik0210/7b211add.jpg
           小池百合子環境大臣と発表会出席者   http://japan.internet.com/allnet/20060822/4.html -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 218.161.70.151
Dorisjiang:推 麻衣這個活動的新聞好多^.^ 08/22 17:25