精華區beta MaiKuraki 關於我們 聯絡資訊
4月22日は「アース・デー」、きっかけと一人の行動から始めよう 【PJ 2007年04月22日】 - きょう、4月22日は「アース・デー」である。アース・デーとは地球環境を考 え、関心を持ち行動を起こす特別な日のことだ。アース・デーでは多様な人々が集 い行動したり、環境問題を考えたり、一人一人ができることから環境活動を始める きっかけとなる。  PJとアース・デーの出会いは昨年、「アースデー・コンサート」に出演 した倉木麻衣さんを通じてだった。アースデー・コンサートは音楽を通じて 地球環境への熱いメッセージを伝える活動で、コスモ石油と東京FMをはじ めとした全国FM放送協議会加盟38局が地球環境の保護・保全を全世界に呼 びかけていく「コスモ・アースコンシャス・アクト」の活動の一つである。 倉木麻衣さんのファンであるPJが、倉木麻衣さんのアースデー・コンサー ト出演をきっかけにアース・デーとは何かを知ったのだ。また「コスモ・ア ースコンシャス・アクト」という活動も知り、環境活動がPJにとって身近 になった。 地球環境保護の活動や平和の活動で大切なのは、「きっかけ」と「一人一人 の行動」である。広島県でも5月の連休に主催される広島フラワーフェステ ィバルで行われるイベントで平和への願いや想いをキャンドルに書いて平和 記念公園へ飾る“フラワーキャンドル”がある。こうした活動も平和から環 境問題へ関心を持ってもらえる一つのきっかけとなる。  もう一つ大切なのは「一人一人の行動」だ。PJは昨年、平和活動・地球 連合という平和活動を一人で始めたが、このことについて、今年の広島県議 会議員選挙に立候補し落選したある男性から、「一人では何も変えることは できません」との言葉をいただいた。しかし、残念だがこの考えは間違いである。  一人だから「何もできない」と言って何もしなかったら、本当に何もでき ない。何も変えることはできないのだ。環境や平和を守ることはまず一人か らの行動で始まる。一人の行動から、想いを同じくする人が集まり大きな力 となって環境、平和を“守り合う”ことができるのではないだろうか。多く 存在する環境活動や平和活動は一人の想いと行動から始まり大きく広がって いったはずである。環境・平和は誰かが立ち上がり、歩き出さなければ、何 も守ることはできない。【了】 http://news.livedoor.com/article/detail/3130000/ --       Kuraki Mai 26th single 「Season of love                          ──2007.02.14 RELEASE -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.231.159.199
babylone:PUSH~PUSH~~XDD 搶頭推XD 59.127.134.204 04/22 23:58
Dorisjiang:PUSH~PUSHXDD 220.137.108.82 04/23 00:00
kevinyouyou:我搶到胸推嗎XD218.175.163.219 04/23 00:09
nuclearsub:那我的算腹推囉XD140.112.212.110 04/23 00:12