精華區beta MusicGame 關於我們 聯絡資訊
官網: http://lunatic-rave.com/ 主要更新內容: JUCKBOX終於可以手動RELOAD了!! 隱藏模式:EXTRA MODE實裝,詳細按法請看官網影片 模式追加:SP TO DP HISTORY內容: *更新履歴 *機能追加や致命的バグ修正 ・細かなバグ修正や仕様変更 070809 ・バトル時に右サイドのレーンカバーを調整できなかったバグを修正しました。 ・オートプレイ時にSTART/SELECT片方を押すだけで終了できるようになりました。 ・ウインドウモードで通常のマウス画像が重なっていたのを修正しました。 ・F4キーをウインドウモード切替に割り当てました。(選曲時のみ使用できます) ・RANDOMとCONVERGEの軸指定機能を、「決定演出中STARTまたはSELECTを押しながら、バスドラ軸に割り当てたいボタンを押しっぱなし」に変更しました。 080708 ・バグ多過ぎなのでmulti thread judgementを無効にしました。 ・コンフィグにジュークボックスデータベースの再構築ボタンを設置しました。 ・BGAが存在しないにも関わらず曲リスト上でBGAがあると認識されるバグを修正しました。(データベース再構築が必要です) ・スキンセレクトでデフォルトテーマの定義が一部間違っていたので修正しました。 ・スキンセレクトでサウンドセット変更時のメモリリークを修正しました。 ・リトライ時にBGAが表示されないバグを修正しました。 ・決定演出から選曲に戻った時にムービーが停止するバグを修正しました。 ・リトライ時にリプレイのランダム内容が記録されなくなるバグを修正しました。 ・リプレイ保存タイプに、CLEAR(クリア時のみ)、FULLCOMBO(フルコン時のみ)を追加しました。 ・EXTRA MODEのレベル変更をリプレイに反映させるようにしました。 ・オートスクラッチをリプレイに反映させるようにしました。 ・2P側のプレイオプションで5キーのHS低下がHS上昇になっていたので修正しました。 080707 ・システムオプションでウインドウモードの切り替えが出来なくなっていたバグを修正しました。 ・判定ライン(#DST_JUDGELINE)のブレンド系命令が無効になっていたバグを修正しました。 ・全ノート判定終了後はstartとselectどちらかを押すだけで即座に曲が終了するようにしました。 ・F2オプションに、EXTRA LEVELを追加しました。EXTRA MODEの難度を上昇させることができます。 ・EXTRA MODEで#TOTALが無視されるバグを修正しました。 [プレイスキン] ・レーンに元から描かれていた判定ラインを消去しました。 080706 ・IRページに接続ボタンを使用するとFireFox等で無限にリロードを繰り返すバグを修正しました。 *vsyncをオンにするとノートがガクガクするバグを修正しました。 *vsyncをオフにしていると判定が悲惨なことになるかもしれないバグを修正しました。 ・configにmultithreading judgeの項目を追加しました。 オフの場合、画面の描画の余りの時間に判定を行います。システムとしては安定します。 オンの場合、画面の描画と判定を平行して行います。マルチコアCPUでないときついかもしれません。 正直オフ推奨。 ・ジュークボックスの編集を行った場合、次の起動時には必ずリロードを行うように変更しました。→してないかも ・テキスト参照時に一番下が切れてしまうので、余白を入れるようにしました。 ・特殊コマンドを検索ウインドウ以外では受け付けないようにしました。 *シングルをダブルに展開するオプション(SP TO DP)をバトルオプションに追加しました。ノート数は変化しないので、スコアセーブとIR参加は通常通り行えます。 ・bmsでbmpファイルが見つからない時にpng、jpgで検索するようにしました。 ・スキンファイルが一定数以上で落ちるバグを修正しました。 *プレイ中F2でマニアックなオプションをいろいろ選択できるようになりました。 EFFECT以外はリプレイには残せず、オプション履歴にも残りません。 *EXTRA、AS、F2オプションでノート数が変化する場合には、スコアやゴーストのセーブは行わず、ハイスコアゴーストはロードされないようにしました。 *オートスクラッチを正式実装しました。クリアランプはイージー固定で、スコアはセーブされません。 なお、ダブルバトルは従来通りオプションにかかわらずスクラッチは出現しません。 また、convergeとの併用はいくらなんでも卑怯なのでasは自動で解除されます。 *隠しモード"EXTRA MODE"を実装しました。 ・タイトルとbackbmpで黒が透過色になっていたので多分修正しました。decideスキンで定義した透過色が多分使用されます。 ・pmsでランダムをかけると落ちるバグを修正しました。 ・DST_NOTEで定義されていないノートが含まれていても落ちなくなりました。 ・オプション窓の文字列に現在のオプションが反映されないことがあるバグを修正しました。 ・ゲーム起動直後~選曲画面においてxボタンを押してウインドウを消すと、プロセスが残り終了しないことがあるバグを修正しました。 *ウインドウの最大化ボタンが機能するようになりました。 ・ダブルバトルで5鍵曲を選曲すると、必ず14鍵スキンになってしまう不具合を修正しました。 ・右皿スキン(#RIGHTSCRATCH命令あり)でリトライ時に落ちる不具合を多分修正しました。 ・AAゴースト、AゴーストがAAAゴーストになってしまう不具合を修正しました。 ・スキンセレクトに入ると5/10/5鍵バトルスキンが勝手に変更されているバグを修正しました。 ・コンフィグ項目で、DISABLE GRAPHIC FONT(画像フォントを使用しない)を追加しました。 画像フォントは漢字タイトルの曲が多いと異様にメモリを消費するので、不安な人はオンにして下さい。 ・レベルソートで#DIFFICULTY=5(発狂)の位置が変だったので修正しました。レベルにかかわらずリストのラストにソートされます。 ・6番キーのオートプレイの挙動を少し変更しました。リプレイモードがOFF以外でかつリプレイが存在する場合のみ、 6番キーでリプレイが再生されます。それ以外はオートプレイになります。 ・BGAの再生モードがAUTOPLAYのみに設定されている場合、リプレイ再生中もBGAが再生されるように変更しました ・IR系ゴーストのスコアグラフ裏ゲージの不具合を修正しました。 [スキン定義] ・DSToptionとか増やしたので例のテキスト参照で *現在までEFFECTに割り当てられてたTEXTとBUTTONは、ASSIST(オートスクラッチしかありませんが)に変更になります。 スキン制作の方は、スキン画像上のeffectの文字をautoscratchなりassistなりに変更するだけで問題ありません。 effectはassistより使用頻度が低いと思うので、サブオプション扱いになります。(6+7同時押し) *#LR2FONT定義で引数を増やしました。パスの次の引数を1にすると、画像フォント無効時にも強制的に読み込まれます。 オプションやターゲット名用の小型フォントに利用して下さい。 ・blendの項目で色の反転等が出来るようになりました。 0 ノーブレンド 1 alphaブレンド 2 加算 3 減算 4 乗算 6 XOR 9 描画先の色の反転値を掛ける 10 描画元の色を反転する 11 αチャンネル考慮付乗算 [選曲スキン] ・選曲中左下にオンライン状態が表示されるようになりました。 ・スコアパネルにインターネットランキング接続ボタンを設置しました。ウインドウモードになり、ブラウザが起動します。 ・鍵盤数が表示されるようになりました。 ・EXTRA MODE用の演出を仮搭載しました。 ・プレイヤーステータスパネルの数値の桁数を増やしました ・タグエディタにMy Favoriteボタンを設置しました。カスタムフォルダのMy Favoriteに登録されます。 ・難度表記をおなじみの形式に変更しました。(決定、プレイスキンも同様) ・difficulty=1(ビギナー)とdifficulty=5(発狂)のプレイレベルの色を修正しました ・スコアビュアーのオプション履歴にEXTRA SP2DP DBRをそれぞれ加えました。他のオプションと同様にeasy/assist以外でクリアできれば点灯します。 [プレイスキン] ・DPスキンのデザインを変更。左右レーン間に柱を設置して間隔を空けました。 ・#SUBARTIST表示が#ARTISTと重なっていたので修正しました ・#JUDGELINEが機能していなかったので修正しました ・#DIFFCULTY表示の定義が間違っていたので修正しました ・右皿スキンのスコアグラフで現在のスコアとターゲットの位置が入れ替わっていたので修正しました。 ・右皿スキンのゲージの向きを反転させました。 ・右皿スキンtypeBとtypeCゴースト位置を修正しました。 ・9鍵スキンのロングノートエフェクトの位置がおかしかったので修正しました ・DISABLE LANEのレイヤー位置を変更しました(サドプラ直下) ・AS時に皿レーンにカバーがかかるようにしました ・オブジェが7鍵と同様の9鍵スキンを新たに作成しました。(LR2 standard (9 B-style)スキン) [リザルト] ・全面リニューアルしました。一部製作途中です。 -- 按end比較快 -- -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 59.117.160.182
s890118:qq 07/12 21:28
czs:推簽名檔QQ 07/13 02:29