精華區beta WarringState 關於我們 聯絡資訊
波乃 久里子 (なみの くりこ) 1945.12.1~ 女優。鎌倉市生まれ。本姓.波野。文化學院卒。17世 中村勘三郎の長女。3歲で父の「一條大藏譚」の子役と して初舞台を踏む。1961(昭36)年1月新橋演舞 場の新派公演に「婦系圖」の妙子の役で出演したのが緣 となって,劇團新派に翌年入團。憧れていた水谷八重子 の部屋子として可愛がられ,通口一葉原作「大つごもり 」で好評を博し,やがて72年度の藝術祭優秀賞を「雁 」のお玉の演技で受賞。79年度の藝術選獎文部大臣新 人賞を「紙屋治兵衛」と「芝櫻」の演技によって受ける 。水谷八重子亡き後の新派四本柱のひとりとして,通口 一葉,泉鏡花の原作による「おりき」や「日本橋」など を得意としている。 -- 不知道為什麼,打這篇時老打到一半就被斷線了@_@ 給他打了四五次才總算大功告成-_-||| 至於波乃久里子演過的戰國戲 我只看過葵三代(演阿初) 聽說她也演過淀君 -- -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.twbbs.org) ◆ From: t206-172.dialup.seed.net.tw