看板 MihoNAKAYAMA 關於我們 聯絡資訊
http://goo.gl/5fvIIz “ミポリン”中山美穂、デビュー30周年 栄光と挫折 1980年代のトップアイドルとして一世を風靡した中山美穂が、今年デビュー30周年を迎 えた。 「アイドル四天王」にしてミリオンセラーを放ったミポリン 中山は1985年1月、TBS系『毎度おさわがせします』でドラマ初出演し、その年の6月に シングル「C」で歌手としてもデビューを飾った。年末には、日本レコード大賞最優秀 新人賞を受け、以降、歌手活動と女優業を両立させ、アイドルとして不動の地位を固め ていった。 80年代後半には、ブロマイド売上げ枚数は断トツのトップを誇り、工藤静香や南野陽子 、浅香唯とともに「女性アイドル四天王」と並び称された。ざっと見ただけでも、下記 のようなヒット曲がある。 ◆「ツイてるねノッてるね」(1986年) ◆「WAKU WAKUさせて」(1986年) ◆「50/50」(1987年) ◆「人魚姫」(1988年) ◆「You’re My Only Shinin’Star」(1988年) ◆「遠い街のどこかで…」(1991年) ◆「Rosa」(1991年) ◆「世界中の誰よりきっと」(1992年、中山美穂&WANDS) ◆「ただ泣きたくなるの」(1994年) この中でも「世界中の誰よりきっと」は180万枚を売上げ、また「ただ泣きたくなるの 」も100万枚を超えるセールスを記録。2曲のミリオンセラーという快挙を達成し、今な おカラオケの定番として人気を誇っている。歌手としてのレコードの総売上げは、1700 万枚以上といわれている。 「このころの中山は絶頂期でした。主演したドラマ『ママはアイドル!』(1987年、 TBS系)で一大ブームを巻き起こし、フジテレビ系『君の瞳に恋してる!』(1989年) や、1992年の大河ドラマ『信長』にも出演。CMや映画にも引っ張りだこでした」(女性 誌記者) 1998年には、フジテレビ系のドラマ『眠れる森』で木村拓哉と共演、最高30%の視聴率 を記録。2001年に主演したドラマ『Love Story』(TBS系)では、平均視聴率が20%を 超え、ミポリン人気の高さが続いていた。『ビー・バップ・ハイスクール』(1985年) や『東京日和』(1997年)などの映画をご記憶の方も多いかもしれない。 歌手と女優、そしてタレントとしても絶大な人気を誇った稀有な存在、それが中山だっ たのだ。 「プライベートでは、2001年に芥川賞作家でミュージシャンの辻仁成と結婚。誰もが羨 むようなビッグカップルが誕生しました。フランスに住み、2004年に長男が生まれ育児 に専念していましたが、その後、CM出演やエッセイ執筆など、徐々に活動を再開してい ました。夫の辻氏とともにインタビューに応じるなど、仲睦まじい姿を見せていました が、次第にすれ違い、すきま風が吹くようになっていたようです」(前出の記者) そうしたこともあってか、近年は露出が少なくなっていた。2014年には辻と離婚、ひと り息子の親権は辻が持っているという。 今年7月には、全シングル曲を網羅した41枚組のCDボックス『30th Anniversary THEPERFECT SINGLES BOX』を発売し話題を呼んだ。ほかにも、今年9月から新たに女性 誌で連載を始め、10月には朗読劇「HAKUTO~白兎~」(博品館劇場)の舞台に立つなど 、いくつかの活動は見られるものの、大きな動きは見られない。 トップアイドルとして一時代を築き、海外セレブ生活をも経験した中山としては、寂し い限りだ。 現在、AKB48グループやももクロなど盛り上がりを見せるアイドルたち。その源流にあ たる80年代アイドルの中で、最も輝かしい実績を残した中山美穂。 いい形で年齢を重ね、進化したミポリンを、再び見てみたい──。 (文:高城龍二) -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 220.128.63.106 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/MihoNAKAYAMA/M.1447209254.A.5B0.html