看板 NIHONGO 關於我們 聯絡資訊
http://goo.gl/xLIwkG 食材の数え方 1.株(かぶ): 根のついた草木を数えるのに用いる(帶有根的植物) 2.束(たば): (用來計算稻草、花、箭的單位) 3.杷(さらい) 4.本(ほん/ぽん): 長い物、細長い棒状のものなどを数えるのに用いる (細、長、棒狀的食材) 5.玉(たま/だま):(外觀呈球狀的食材) 6.かけ (球狀食材的一小片,蒜頭) 7.片 (かた):球狀食材分出一小片(百合根、橘子) 8.枚(まい):切薄的食材或本身是薄片狀 9.個(こ/ご):馬鈴薯、蘋果、雞蛋、麵包等塊(球)狀的食材 10.合(ごう) お米などの穀物やお酒などの液体類を量る単位のこと。1合=180cc、10合=1升です。 11.升(しょう) お米などの穀物やお酒などの液体類を量る単位のこと。1升=1.8L、1升=10合です。 12.斗(と): 尺貫法(しゃっかんほう)の容積の単位。1升の10倍、すなわち約18.039リ ットル。お酒や油などの液体類を量る単位のこと。1斗=18L、1斗=10升です。 1斗=10升=100合(約18公升) 13.尾(お):(魚、蝦等有尾鰭的動物) 14.匹(ぴき):豚や牛、魚などを数える単位のこと。 15.羽(わ、ば):(也有說兩隻腳的) 鶏やアヒル(家鴨)などの鳥類を数える単位のこと。また、数の子の数え方として1/2腹 を1本羽と数えることがあります。 16.頭(とう): 牛・馬・犬などの動物を数えるのに用いる。(也說四隻腳的) 17.柵(さく):日本yahoo知恵袋 http://goo.gl/iw6CoM マグロ(黑鮪魚)などの大きな魚をさばいて、長方形に切り分けたものを数える単位 のこと。 18.杯(ぱい):盛裝液體、粉末的單位 19.切れ:生魚片切片的單位 20.腹(はら):烏魚子等魚卵的單位 21.丁(ちょう): goo http://goo.gl/BMLXIe (豆腐、料理以一人為單位;相撲、象棋勝負單位、和裝書) 豆腐を数える単位のこと。一般的な1丁の豆腐の大きさは、約250~350gの長方形または 正方形になります。 22.房(ふさ):NHK_石川縣紅寶石羅馬葡萄 http://goo.gl/WS32N5 (頭髮、葡萄等成串、團簇的外型) 23.膳(ぜん):筷子、盛飯的單位 -- 只是想查一串葡萄的單位,演變成這樣... -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 203.121.242.94 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/NIHONGO/M.1436586559.A.018.html
theeht: 更多資料http://www.benricho.org/kazu/ 218.173.100.91 07/11 12:43
zero200488: XD 140.116.157.69 07/11 17:25
diamondsky: 謝謝分享~ 111.82.159.72 07/11 19:01
ExpoEmblem: 是看到要價一百萬日幣葡萄的新聞厚 61.230.108.99 07/12 03:06
對呀~這是對日文太有愛? ※ 編輯: onnanoko (203.121.242.94), 07/13/2015 16:44:30